スタッフブログ

 

たっさんず・ブログ☆

たっさんず・ブログ☆
 
Nさま邸・上棟しました!
2017-05-03
富士の打合せを終えて、東名高速で掛川へ、、Nさま邸の上棟です!
 
 
こちらのNさま邸は店舗併用住宅。。
 
自宅はしっくい&無垢でつくる「和風」の空間。
店舗部分は木をふんだんに使いつつも、アメリカ西海岸のストリート系ロックをイメージした駄菓子屋さん。。
 
ちなみにですが、ストリートロック系の駄菓子屋さんといっても少々わかりづらいかも?ですが、かなりかっこいい駄菓子屋さんということでご説明しておきます。
 
 
やや自由人でありながら、とっても人柄が良いNさま夫妻の家、、完成が待ち遠しいです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
富士山~☆
2017-05-03
お客さまとの打合せため富士市へ。
お住まいのマンションから、バッチリ富士山が見えました☆
 
県内出身の方には珍しくないのかも知れませんが、私にとって近くで見る富士山はとっても感動します!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
用宗なう。
2017-04-13
今日は午前中出社して午後からお休みをいただきました。
 
天気も良いので、ランチを食べに行こう!
ということになり、丸子の丁子屋さんへ、、
しかし、、到着してみると本日は休日、、
 
どうしようか、、で、なぜか用宗に行ってみよう!ということになりました。
 
 
神奈川の海沿いで育ったワタクシにとりまして、用宗のロケーションはとても落ち着きます。
 
漁港近くで見つけた「さくら海老かき揚+生しらす定食=1500円」の看板にひかれて入ったお店で昼食。
めっちゃ美味しい!
 
その後、お店のマスターに教えてもらった魚屋さんでしらすを購入。
海岸を少し散歩した後、大崩海岸の通って帰宅しました。
 
 
こんな近場で、ちょっとした小旅行気分が味わえるなんて、静岡県ってとってもステキだと思います☆
 
 
 
 
Oさま邸、上棟!
2017-03-30
島田市のOさま邸、本日無事上棟しました!
 
いつもクールな感じのOさま夫妻、
今日は少々テンションが高めでした☆
 
やっぱり我が家家の上棟って、うれしいですよね。
 
Oさま、上棟おめでとうございます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
地鎮祭in掛川☆
2017-03-25
掛川市内、掛川城近くの住宅地。
 
施主のNさまは30代ご夫婦とかわいいお子さまとの3人家族。
ご家族が暮らす住居部分とあわせて、小さな駄菓子屋+アパレルショップのスペースを併設する「店舗併用住宅」の計画です。
 
住居部分は和のイメージ。
壁天井はしっくい、床は無垢フロア、土間風の玄関ホールなどでつくられます。
 
お店部分のコンセプトはアメリカ西海岸、、
とは言ってもサーフショップ系ではなく、ストリートロック系のイメージ~♪
夜はちょっとお酒も飲めるという感じ…(いいね~☆)
 
プランニングにおいてはいろいろな写真を参考にしたり、Nさまご夫婦と楽しく進めました。
あわせて店舗用什器の寸法を検証したり、保健所に営業許可について聞きに行ったり、、
もちろん予算のこともしっかり検討しました。
 
こうしてむかえた地鎮祭。
これからいよいよ始まりますね!
 
 
 
 
 
 
猫ちゃん~=^_^=
2017-03-19
古くなった我が家を解体して、家を新築する計画の藤枝市のMさま。

本日は解体工事の調査にため、現場確認を行いました。
 
 
 
窓の向こうでは、猫ちゃんが日向ぼっこ中でした。。
 

彼にとっては住みなれた家だから、解体してしまうのはさびしいのかも知れません。
また、一時的に仮住まいに引っ越さなくてはならないことは、多少ストレスに感じるでしょう。
 

でも、絶対にいい家にするから、少しの間だけ辛抱してね。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浜名湖~!!
2017-03-07
本日は私用で岐阜方面へ。。
 
途中浜名湖SAにて浜名湖を望む…
いいね~☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見学会‐開催☆
2017-02-19
藤枝市岡部町のMさま邸にて現場見学会を開催しました。
 
こちらのMさま邸、岡部の中心からは少し奥まった子持坂付近に建っています。
昔ながらの良い雰囲気の住宅地ですが、交通アクセスの関係から「今回の見学会はヒマかもね…」などとスタッフ間で話していました。
 
 
ところがいざフタを開けてみると、とても多くの方にお越しいただき、2日間で30組を超えるお客さまにご来場いただきました。
 
今日も朝から多くの方にお越しいただきまして、ワタクシが1回目のトイレ休憩兼お昼休みが取れたのが午後3時、、
つまり朝の9時ぐらいから5時間以上トイレに行かなかった計算になります。
人間って集中すると意外と大丈夫なのですね。。
 
実際3時過ぎにお客さまが一段落したときは、やべっトイレ行きたい!てかハラ減った!!ってことで、近くのコンビニに駆け込みかしたが、、、笑
 
 
そんなこんなの2日間でしたが、みなさまとの「出会い」や「再会」に心より感謝いたします!
ご来場ありがとうございました☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
島田市Oさま邸 地鎮祭。
2017-02-19
ご親族の土地の一部にマイホームを建てる計画のOさま邸。
本日、地鎮祭をむかえました。
 
思えば、昨年秋に開催した当社の見学会にお見えになり、「家づくりの考え方が変わった」とお話ししていたご主人。
それから打合せが始まり、プランニングもいろいろと検討し、結果予算内で計画がまとまりました。
 
そして間もなく着工をむかえるOさま邸。
 
この日は諸事情で、地鎮祭は朝7時からスタート。
ちょっとねむかったですが、早朝の地鎮祭は身が引き締まる感じがしてよかったとも思いました。
 
 
 
 
 
 
 
祝☆上棟。
2017-02-13
島田市のAさま邸。
無事上棟しました!
 
しずおか優良木材でつくられた構造、
いいね~☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

株式会社アトラス建設
〒428-0007
静岡県島田市島662-2
TEL.0547-45-3614
FAX.0547-45-3953
webadmin@atlas-con.jp
-----------------------------
1.建築設計・施工
管理
2.住宅分譲住宅事業
3.リフォーム・修繕
4.店舗内装・
インテリア

5.不動産売買・幹旋業
6.損害保険代理店業
7.積算業

122244
<<株式会社アトラス建設>> 〒428-0007 静岡県島田市島662-2 TEL:0547-45-3614 FAX:0547-45-3953